せんねんじ

称名山専念寺

  • 永代供養墓
  • 納骨堂

寺伝によれば、専念寺が筒井の地に創建されたのは、慶長時代 (1600年前後) だと伝えられています。御本尊阿弥陀如来立 像は、南北朝時代(1336年~1392年) の造立と言われ ています。又、境内におられるお地蔵様は室町時代後期(15 00年頃) の作であるとされています。

専念寺が創建される以前から、筒井城下の人々の幸福を願われ、 今日に至るまでの500年以上変わらず御護り下さっている有 難いお地蔵様であります。

現在においても、檀信徒の皆様をは じめとする地域の方々、さらに遠方からも、家族の幸福を願い 祈願に来られています。




【永代供養納骨堂】

昨今の時代の変化に伴い、お寺に永代にお骨を納め供養して欲しいとのご相談が増えてまいりました。専念寺では、そのご要望にお応えするため、令和元年に境内に、永代供養納骨堂を建立いたしました。どうぞご安心してご相談くださいませ。

※宗旨・宗派は問いません。
※年間管理費、必要ありません。

ご見学予約承ります。

〒639-1123奈良県大和郡山市筒井町1300MAP

近鉄橿原線 筒井駅より 徒歩 10分

大和郡山市バス 元気治道線 オークワ筒井店停留所より 徒歩 4分

西名阪自動車道「郡山I.C.」より10分
(駐車場につきましてはお電話にてご案内申し上げます)

対応可能なご遺骨供養

永代供養墓

40,000

個人納骨堂(1年)

110,000

個人納骨堂(3年)

165,000

個人納骨堂(5年)

220,000

個人納骨堂(10年)

330,000

個人納骨堂(30年)

550,000

初期費用なし年間管理料なし持込納骨対応可駅から近い

このお寺さんについてのお問い合わせ・お申込み

公式LINEからのお問い合わせ・友だち登録はこちら

友だち追加

※資料のダウンロードには『お名前・メールアドレスの入力』が必要です。

※掲載中の料金は各寺院さんにご協力いただき、弊社を通してお申込みいただいた場合のみご提供できる特別価格になっておりますので、お申込みの際は必ず終楽市よりお申込みください。